タイトル:包丁・ナイフ・鋏の専門店「刃物のじゅうみ」
庖丁・ナイフ・鋏の専門店「刃物のじゅうみ」
包丁・ナイフ・鋏の事なら何でもどうぞ
只今営業中
刈込鋏
リンク:HOMEへ リンク:商品案内へ リンク:ご注文方法へ リンク:お店の紹介へ リンク:刃物についてへ リンク:今月のお勧めへ リンク:メールマガジンへ ウェブマスターのつぶやき リンク:お客様の声へ リンク:責任者表示へ リンク:LINKへ
注文フォーム

商品案内
庖丁の選び方
和庖丁
柳刃刺身庖丁
出刃庖丁
薄刃庖丁
蕎麦切庖丁
家庭用庖丁
忠房の庖丁
グレステン
ホームナイフ
パン切り&冷凍包丁
洋庖丁
牛刀
筋引庖丁
ペティナイフ
グレステン
プロ用Mシリーズ
盛箸・包丁ケース
特殊刃物
鋏(はさみ
剪定鋏
刈込鋏
羅紗切鋏
握り鋏
キッチン鋏
木鋏(植木鋏)
理美容鋏
ナイフ
ハンターナイフ
和式ナイフ
ダイバーナイフ
ビクトリノックス
ウェンガーナイフ
レザーマン・ツール
アイダのナイフ
佐治武士ナイフ
味方屋(日野浦司)
肥後守ナイフ
切出しナイフ
すわだのつめ切り
左利き刃物
左用包丁
左利き鋏
左用鎌
左用切出し・鉈
彫刻刀
園芸
芝刈機
薪割機や押切
調理用品
名入れ・修理
砥石や刃物のメンテナンス用品案内
砥石
刃物の研ぎ器
その他の刃物のメンテナンス用品
ギフト商品案内
包丁セット
ラッキーウッド
倉田満峰
ルーペ(拡大鏡)
今月のお勧め

お店の紹介



ウェブマスターのつぶやき

10月25日
この23日の新潟県中越地震は、本当に驚きました。直下型で下からズシーンと揺れ一瞬どうなるかと思いましたが、幸い当方は大事に至らずほっとしました。お客様からのご心配のメールや励まし有難うございます。日曜日に長岡の方まで知人等を訪ねてまいりましたが、停電・ガス漏れもあり大変なようです。ただ長岡は、道路が広く整備されている点が救われます。関越道・新幹線が不通ですが、三条からの荷物は迂回して全国各地に半日程度の遅れで届くようです。
音房刈込みの左用 音房刈込みの左用です。仕上げ鋏みの左用に続いて製作したものです。

10月15日
お客様よりご依頼があって製作した音房仕上鋏左用です。刈込み類は両手で使うから左用入らないかと思いましたら刈る人や刈る場所によって要望があるみたいです。2週間程時間程で出来ます。
音房仕上鋏左用音房仕上鋏左用(拡大)

8月29日
8月28日幕張メッセで行われたDIYショーを見てまいりました。昨年に引き続き三条鍛冶道場で鯵切包丁作りに親子で励んでいた人もいました。また工作教室や網戸の張替えや床の張替えなどを教わっていた人もおり、面白いですよ。またHPには掲載しませんがパソコンを使って壁紙や床の傷を補修する商品をみましたので紹介します。
2004.DIYショー1 2004.DIYショー2
2004.DIYショー3 2004.DIYショー4
パソコンで補修するパソコンパッチ 左の商品がパソコンを用いて床や壁紙の傷を補修する商品です。建築の友で考案した商品です。当社もこの会社の商品を扱っておりますが、床の補修材をかくれん棒でヒットして以来補修の分野では有名なメーカーです。

8月19日
お盆があけようやく秋商戦が始まります。水害の影響は木工業や印刷業に多大の損害を与えたみたいです。また忠房はTVで災害視察に小泉首相が訪れて話題になりましたが、7月末より再開してお盆明けにほぼ平常に戻りつつあります。重房こと飯塚解房宅は工場及び自宅は床上数十cmで、再開するのは10月頃で平常に戻るのは年明けになると思います。受注生産が主体の為、通常の納期になるには1年程かかると思います。当社の音丸鯵切の職人も被害をうけ生産再開は9月になる見込みです。この度の水害を考察すると降水量が異常だから天災だと言われるが、13日の前に10日から11日に降った水でダムが渇水を心配して水を抱え12日の晴れ間に一部放水しておかなかった事が多大の損害を与えた疑いがある?ダムがあるから大丈夫だというが、ダムは多目的で多くの水を保水して多用途の使用を考える為、ダムはいざという時の水害に機能をしないのではないのか、現代社会が余りにも普段水をムダに消費しているせいでもあるような気がします。
8月3日
長岡祭りの花火の写真です。当地三条は水害の為中止また隣の燕は花火大会を中止して経費を差し引いた1千数百万円を三条に寄付頂き有難うございました。各地のボランティアよりお手伝い頂き有難うございました。
長岡の花火1 長岡の花火2

7月14日
当地三条は、7月13日の集中豪雨で五十嵐川が氾濫して数千世帯が床上浸水しました。当社は無事でしたが、取引のある工場や職人さんで被害がありてんやわんやです。各地の消防や自衛隊の方が救援にこられ今救助の最中です。水害は本当に怖い災害です。当地としては70年以来の堤防決壊です。
7.13三条の水害No1 7.13三条の水害No2
7.13三条の水害No3 7.13三条の水害No4

6月16日
先日、H市図書館のM様よりの依頼で、鎌の研ぎ方の資料が欲しいと。調べましたが、以外とないものです。友人の鎌鍛冶に頼み、写真を撮ってきました。(下の写真)。以下は説明文です参考にしてください。
鎌は、包丁と違い手にとって鎌砥石で表を研ぎます。砥石は細長い方がよいので、使った砥石より半分の細長い方が使いやすいかもしれません。また広い面でなく細い面で研ぎます。そして裏は研いだ返りを軽く取るだけでよいです。なぜなら、鎌の鋼の部分は裏に薄く付いておりますので、裏を研ぎますと鋼がなくなり切れなくなります。また、裏側は使用しておりますと土や草と接触し摩擦で研磨されます。その結果刃研ぎみたいになりサビも落ちて綺麗になりがちです。
鎌の研ぎ方No1 鎌の研ぎ方No2 鎌の研ぎ方No3

5月15日
今年も当地三条では、春の八幡宮の大祭三条祭りが行われ好転に恵まれて大勢の人で賑わいました。
三条祭り天狗様(道祖神) 三条祭り
三条祭り 三条祭り

4月27日
竹の子の写真 本日朝早く起きて竹の子堀に出かけてきました。土にもぐっている竹の子を目と足とで探し掘り出すのです。(左の写真)これからこちらは竹の子のシーズン真っ盛りです。筍と書くように旬の品そして新鮮さが何よりです。また、盛んに大きな竹の子が出る時より走りのやっと土の中に埋もれている竹の子を掘り出しそして収穫した物の方が、クセもなくおいしいです。

4月4日
3月27日幕張メッセで行われた日本フラワー&ガーデンショウを見学に行ってまいりました(下記の写真)。園芸に興味のある方は参考になるイベントだと思います。ガーデニングの実例や花の展示そしてガーヂニングファッションショーなどいろいろノイベントがあります。ただ、園芸する時に使う道具などは地味でこのイベントの中では目立たず埋没するのでここの所、園芸用品メーカーがあまり参加しないので残念です。私はついでに趣味の家庭菜園で使うHB-101のサンプル品をもらいました。これは有機農法には役にたつよい品です。
日本フラワー&ガーデンショウNo1 日本フラワー&ガーデンショウNo2
日本フラワー&ガーデンショウNo3 日本フラワー&ガーデンショウNo4



2月22日
東京ビッグサイトで開かれているギフト・ショーをこの19日見てまいりました。話には、「大きいショーなので、半日では無理。」と、確かにビックサイト全館を使い足は棒に成るし、駆け足で見ないと全部は回れず、重点的に見るつもりでしたが、人が多く何点かの商品を参考に見てきたくらいでした。カメラ撮影禁止で一部写真で載せようと思いましたが出来ませんですいません。当店の主力に扱う刃物などは、生活雑貨の一部でショーのなかでは、目立たず目的のない人には、注目されない部門です。ファションありキャラクター商品あり、輸入商品などあり、一度は見に行ってもよいショーです。9月に秋のショーがありますので今度は、ゆっくり観察しますのでよろしく。
2月14日
魚ヤス 立春の寒波も過ぎて、ようやく雪も消えてきて、道路には雪がなくなりましましたが、まだ田や畑は一面雪で覆われています。それでも春らしい日差しがおおくなりました。水もぬるくなるのか、左の写真のような魚ヤスの別注品ができました。ご希望のヤスご注文いただければ製作します。
2月4日
昨日は、節分。三条に生まれて数十年。TVでは見ていましたが、初めて三条の法華宗総本山本成寺の節分を見てまいりました。ここの節分会の一大行事として行われている鬼おどりは、その昔本成寺の僧兵と農民が力を合わせて戦乱を鎮圧した古事にならい、悪魔祓いの形で節分の豆まき行事として続けられています。 金物の町にふさわしく、鋸・斧などの刃物を持った赤・緑・黄・青・黒の鬼どもを年男が豆を投げて退散させ、平和と安全を祈ります。一見の価値があります。(下の写真)今日から立春もうすぐ春です。園芸用品などこれから案内します。
本成寺節分鬼おどり1 本成寺節分鬼おどり2
1月15日
新しい年になってもう半月もたちました。正月気分も終わりショップ運営もがんばらなくてはと思っております。暖冬に慣れて好きなゴルフも今月できるかな?と思ったら寒波が来てこちら新潟は雪景色。当分無理その代わりスキーは本番です。こちらの小正月の風物詩である献灯祭を紹介します。140年前三条商人が三条市の八幡宮に大ろそくを奉納したのが始まりで現在に続いております。
(左の写真が八幡宮そして右が金物製造業や卸商が奉納している金山神社)
八幡宮の献灯祭 金山神社の献灯祭
ツカミ箸 この写真は、当社の専属の職人が仕上げた管をつかむ箸と下駄やさんが使う緒引き奴床です。
ツカミ箸 下駄やの緒引き奴床

コメントトップ
                              
バナー:刃物のじゅうみ HOMEお店の紹介ご注文方法商品案内
刃物について販売者表示リンク