| ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◇◇◇
 ◇◇◇◆◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇ メールマガジン
 ◇◇◆◇◇◇◆◇◇◆◆◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◇ 「刃物のじゅうみ」
 ◇◆◇◇◇◇◇◆◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇◇ まぐまぐ20号(通算24号)
 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◆◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇  2007.4.9
 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 エルニューヨ現象による記録的暖冬で春の訪れが早いと思われましたが、3月
 寒波で冬に逆戻り。当地では、油断して普通タイヤに交換した後の降雪で困り
 ました。春商品の売れ行も鈍ったりしました。4月になり桜前線が当地を通過中
 です。
 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
 ■「目次」■
 1.季節の商品
 2.新コーナー
 3.新製品と新規取り扱い商品
 4.今月のお勧め包丁とナイフ
 5.一口メモ
 7.その他
 ▲1.季節の商品
 竹の子堀唐鍬
 竹の子堀に評判の鍬
 http://www.jumi.co.jp/shop/shop-image/takekuwaha.html
 GS芝刈機
 芝の手入れにどうぞ
 http://www.jumi.co.jp/shop/enngei/sibakariki.html
 ▲2.新コーナー
 竹について
 竹の子堀唐鍬や竹細工に必要な鉈や肥後通しなどを紹介しています。
 http://www.jumi.co.jp/shop/sonota/takesaiku.html
 重房のコーナー
 重房の包丁や切出しをまとめて紹介
 http://www.jumi.co.jp/shop/houtyou/maker/sigefusa.html
 牛・馬の装蹄刃物や馬針のコーナー
 http://www.jumi.co.jp/shop/sonota/souteidougu.html
 ▲3 新製品と新規取り扱いの品
 吉兼黒打鎚目三徳包丁栗柄165mm
 吉兼こと吉田恒雄の家庭用包丁
 杉本CM牛刀
 牛刀で名高い杉本のステンレス系(錆にくい)牛刀
 http://www.jumi.co.jp/shop/shop-image/smcmgyu.html
 岩崎の日本剃刀長島型本刃付
 師匠長島宗則の形の日本剃刀
 http://www.jumi.co.jp/shop/riyou/kamisori.html
 相田義人のナイフ
 相田義人5吋キャンプ&トレイルが入荷しましたが即完売。
 引き続いて他のナイフが近日入荷しますのでご覧下さい。
 http://www.jumi.co.jp/shop/knife/aidaknife.html
 ▲4.今月のお勧め包丁とナイフ
 http://www.jumi.co.jp/shop/sonota/osusume.html
 忠房包丁セットSLD鋼包丁と柳刃刺身包丁と開き包丁
 吉兼黒打鎚目三徳包丁栗柄165mm
 忠房洋柳(シノギ付筋引包丁)270mm
 牛刀として使用の他、柳刃刺身包丁のように使える包丁
 マトリックスアイダ3-1/2”ロッキーマウンテン
 修司作青積層材黒打和式ナイフ120mm
 司作丸槌目剣鉈240mmツバ付
 初期の日野浦司の丸の剣鉈で現品限り
 ▲5.一口メモ
 包丁の選び方
 包丁を選ぶ時は、曲がりや狂いがないか、芯が通っているか、利き目で
 すかして見る。良い包丁はひずみ直しがきちんとされている。専門的な
 見方になりますが、光源に刃先を向けて裏スキ部分に光を反射して見る
 。刃先のスキ部分に陰が出来る包丁は歪みがあります。研いでも正しい
 裏が出来ず、仕事がしにくいので参考にして下さい。
 ▲6.その他
 SUWADAのつめ切りが、4月よりモデルチェンジしてバネの部分等を改良して
 値上げの予定でしたが従来品の注文の生産が間に合わず、夏の予定です。
 新製品が入荷しましたらご案内します。
 メールマガジンの解除はこちらから
 mail  :  webmaster@jumi.co.jp
 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 ○   発行責任者     十見 俊雅
 庖丁・ナイフ・鋏の専門店「刃物のじゅうみ」
 URL         http://www.jumi.co.jp/
 メールアドレス   webmaster@jumi.co.jp
 電話番号      0256-32-1430
 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 Copyright (c) 2003〜2007 All rights reserved. 転載禁止
 |